下位ページ画像緑の木

第三者評価の進め方

〜福祉サービス第三者評価の流れ〜
1. 契約と実施の準備
2. 評価実施
3. 報告と公表
評価の流れ(当評価機関:東京都版)・・・PDFファイルが開きます。
評価の流れ(当評価機関:埼玉・千葉県版)・・・PDFファイルが開きます。

1.契約と実施の準備
提案のご依頼→ご提案・お打合せ→ご契約→詳細検討・周知等
(1)ご依頼をいただいた後、お打合せの上でご提案を致します。
(2)実施前に、評価の進め方、スケジュール、留意事項などを十分にお打合せを致します。

2.評価実施
第三者評価では「利用者調査」と「事業評価」の2つの手法を用いて実施されます。
東京都の場合:とうきょう福祉ナビゲーション>評価概要
利用者調査
対象:利用者、ご家族等
方法:アンケート、聞き取り方式のほか、状況により場面観察方式も取り入れて実施します。
(都道府県毎の評価推進機関が定めるところに準じています)
事業評価
(1)調査票への記入など、事業者による自己評価を実施していただきます。
(2)利用者調査、自己評価の結果を参考にして訪問調査を実施します。

3.報告と公表
評価結果報告
公式の書式による評価結果報告書に加え、当評価機関独自のレポートを提出しています。受審後の改善、サービス向上にお役立て下さい。
公表準備
報告内容に関して事業者様との間で確認作業を行い、公表の同意を得た上で評価機構に報告をしています。

評価実施時の配慮事項
評価時実施事項(当評価機関) ・・・PDFファイルが開きます。